万能オイル!ごま油でスキンケア♡
ヨガとアーユルヴェーダは結びついています。アーユルヴェーダのお話はまた今度にして、アーユルヴェーダでオイルトリートメントなどに使われる「セサミオイル(ごま油)」について、すごい、効果効能をお伝えします!
おはようございます川口市鳩ヶ谷の少人数制ヨガ教室「ひだまりヨガ」代表インストラクターのKumiko です。
みなさん、スキンケアってどうしていますか?クレンジングや洗顔、その後の保湿とか、女性はいろいろ面倒くさいですよね。。
私は超がつく面倒くさがり!夜のお手入れスキンケアはすっ飛ばしています。だけど、「ごま油」を使っているのであまり肌トラブルは感じたことがありません。
高価なスキンケアに比べたら、お手頃で、すごい効果効能オススメの「セサミオイル(ごま油)」の魅力です!
セサミオイルの効果効能
アーユルヴェーダではセサミオイルは万能薬ともされています。「このマッサージを10年続けたら、10年後20歳若返る」と言われているほど!かのクレオパトラも愛用していたとか。ここで使用するのは「白ごま油」でお料理に使用するものではありません。白ごま油は色も香りもほとんどないごま油で市場のスーパーやネットでも購入できます。
●浸透力と保湿効果
アーユルヴェーダでは皮膚から入ったオイルが腺や毛細血管から吸収されて2分39秒で血液へ、3分10秒で筋組織から骨組織、4分45秒で神経組織や骨髄へ到達すると言われています。驚くほど早く骨の中まで浸透し、保湿効果で皮膚の生まれ変わりを助けると考えられています。
●デトックス効果
塗布して15分以内に体内深部まで浸透し、毒素を絡めとって排出させる効果が期待できます。身体の新陳代謝を活発にさせてくれるので細胞の生まれ変わりの循環を正常に保ちます。この他にも、ストレス緩和や神経系のサポートなど精神面のバランスを整えてくれる役割もしてくれます。
●あたため効果と免疫力向上
胡麻自体にあたため効果があり、関節や筋肉の痛みなど和らげることにも繋がります。内臓から温めることとデトックス効果により、自己免疫の向上も期待できます。
●抗酸化作用
抗酸化成分である、リグナン・セサミン・セサモリン・セサモール・セサモリノール・ビタミンEを多く含みます。
●肌や髪の毛にツヤとハリを与える
新陳代謝が活性化し細胞の酸化を抑制します。毛穴の汚れを取り除いて皮脂分泌のバランスを整えてくれ、白髪や抜け毛の予防にも効果があり、ターンオーバーもスムーズになることから、美肌やヘアケアにも有効です。ネイルトラブルの予防改善にもなります。
セサミオイルの作り方
この超万能なセサミオイルですが、一手間加えるとさらに抗酸化作用が高くなり、サラサラとして使用しやすくなりますので作るのをお勧めします。
「キュアリング」と言われていますが、市販の白ごま油を100度以下まで加熱し冷ますだけです。
●白ごま油を鍋に入れて弱火で加熱する。
●温度計を入れて90度まで熱する。
●90度まで上ったら火から降ろして100度になるのを待つ。
●110度まで上がらないように100度に達したら濡らした布巾の上に置き、冷ます。
●自然放置
●冷めたら保存容器に入れて冷暗所に保存。3ヶ月位で使い切る。
セサミオイルの使い方
●クレンジングとして使う。
夜のお風呂に入る前に、顔全体に塗ってマッサージします。ついでに頭皮や身体中に塗って浸透するのを待ち、お湯で洗い流します。アーユルヴェーダ的には石鹸等は使用せずお湯だけで十分洗い流せるそうです。私はオーガニックの石鹸(最近は手作り石鹸)とシャンプー使ってます。
▽SAKURAYAさんの手作り石鹸▽
●うがいに使う
朝起きてすぐ、スプーン1杯分を口に含み、ガラガラうがいの後、口全体に含んでクチュクチュうがい。テッシュに出して捨てる。★白髪や薄毛に効果的★口内炎や口臭や虫歯の予防★ほうれい線の予防にも★
●全身マッサージに使う。
アフロから上がったら、全身にマッサージするように塗りこむ。リンパの流れも良くし、冷え性の予防にも効果的。
●保湿に使う。
乾燥がきになる時や、髪がパサつく時にも使えます。
続けるほど若返りの効果が期待できるとアーユルヴェーダでは言われています。
とにかく万能で、経済的なので、私は6年ほどですが、使い続けています。アーユルヴェーダの法則では、おそらくあと4年後には20代〜30代の肌になっていると思われます(笑
キュアリングが面倒な方は▽そのまま使用できるのも売ってます▽
やってみて損はないと思います!万能なセサミオイルのスキンケアでツヤツヤで冷え知らずになりましょう!